バラの鉢植えの育て方

「バラ」を贈る・・・というと、「花束」や「アレンジメント」を想像する人が多いかもしれませんが、「鉢植え」もまた素敵な選択肢の一つだと思いますよ。

花束やアレンジメントのバラは時間がたつにつれて元気がなくなり、やがて枯れてしまいますが、鉢植えなら、花を長く楽しむことができます。

また、育てていく楽しみがあるのも、鉢植えの大きな特徴ですね。

ガーデニング好きな人へのプレゼントなら、鉢植えは最適なプレゼントになりますね。

プレゼントするからには、贈る側としても、バラの育て方をしっかりと勉強しておきましょう。

まず、水やりですが、それほど神経質になる必要はありません。土が乾いたら与える、を基本にして、冬場なら1日~2日に1回、夏は1日に1、2回程度にしておきましょう。与える量は、鉢底から流れ出るくらいにたっぷりと与えましょう。

バラは肥料が大好きです。特に鉢植えのバラは、鉢の中だけでしか栄養分を補給できないので、肥料は忘れずにあげましょう。

肥料には、液体タイプ、堆肥タイプ、固形タイプなどがあります。

お好みの物を使えば良いのですが、それぞれのパッケージに書かれている、決められた量や与え方に気をつけて使ってくださいね。

剪定も必要です。

枝を切ってしまうなんて、ちょっとかわいそう、と思ってしまう人もいるかもしれませんが、バラを美しく元気に育てるためには必要なことなのです。

剪定のタイミングは1年に2回で、「芽が伸びだす前」と「咲き終わった後」です。

芽が伸びだす前は、2月中旬頃が良いでしょう。

枯れ枝や、細い枝を切り落とし、丈夫そうな枝が盃状になるようにカットします。

高さは50cm程度で、芽の少し上のあたりで斜めに切ります。

咲き終わった後の剪定は、8月~9月あたりです。

枯れた枝や元気のない枝を切り落とし、夏に伸びた枝を全体のバランスを見ながら整えていきます。

肥料や剪定作業など少々面倒な気もしますが、上手に育てていけば、年ごとに大きくなりますよ。大きくなった株は、植え替えてやると、さらに大きく丈夫に育ちます。

「これはあの時のバラだね」なんて話もまた楽しいものですよね。

スポンサード リンク

スポンサード リンク

バラの「効能」 (栄養分・香り成分)

「バラ」という花は豪華で美しく、1本だけでも充分な存在感を感じさせますよね。

また、その香りも魅力の一つといえるでしょう。

ただ、あまり知られていないのですが、バラは食用としても楽しむことができるのです。

栄養分としては、代表的なものに「ビタミンC」「ビタミンE」「ポリフェノール」があります。

その効果は「肌を活性化させる」「新陳代謝を良くする」「冷え性防止」「卵胞ホルモンの分泌を促す」などです。

女性にとって嬉しい効果ばかりですね。

それ以外にも「更年期障害を軽減させる」「免疫力をアップさせてアレルギー症状を改善する」など、幅広い効果があります。

健康面からみて優れた食物ともいえるのですね。

そして「バラを食す」というとうことは、つまり同時にバラの「香り」も一緒に堪能することができます。

バラの「香り」ですが、こちらにもいろんな効能がありますのでご紹介します。

まずは「リラックス効果」です。

他にも「脳を活性化させる」「美肌効果」「女性ホルモンのエストロゲンの分泌を促す」「更年期障害の軽減」「異性をひきつける」などの作用があります。

まだあります。

「消化器官の活性化」「加齢臭の予防」「口臭の予防」などの効果も期待できます。

「食べる」ことには少し抵抗を感じる方でも、アロマやオイルで「香り」を楽しむだけなら簡単に試してみることができるのではないでしょうか。

贈り物にとても喜ばれる花ですが、ぜひ「日頃から頑張っているご自分のために」バラを買ってみてください。

身も心も癒されること、間違いなしですよ。

スポンサード リンク

Copyright © 2008 バラの鉢植えの「育て方」  プライバシーポリシー